令和2年3月上旬の家計

今月は新型コロナで突然の休校。

 

 

子どものお弁当は作らなくてよかったのですが、授業も期末テストも…突然とんでしまいました。

 

 

子どもたちは、朝いつもどおりにおきる必要がなくなり、一気に夜型生活になっているようです。

 

 

マスクもトイレットペーパーもティッシュも、いつまで品薄がつづくんだろう。

 

 

先行きの不透明さが不安です。そうでなくとも、外敵からの脅威にさらされた生活なのに。

 

 

では、気を取り直して、後半に備えたいと思います。

 

 

(予想)

  

とりたてた出費はありませんでした。

 

 

(今回の状況)

 

 ・子どもが在宅していたので、菓子パン等の買い置きをいつもより心掛けていました。

 

・米をおいしく炊き上げる方法はないか、仕事の休みの日は鍋や土鍋で炊飯して試してます。保温しない分、光熱費が安くなっているとよいのですが。

 

・花粉対策で、2月下旬から洗濯を室内干ししており、ほぼ毎日洗濯機をまわしています。

 

 

(集計結果)


3/1~15(15日間)

【食費・雑費等】 24,174円
        (一日あたり、約1,611円)

  内訳) 食料    14,737円
     菓子類    2,270円
     日用品・雑費  1,167円
     子ども費等   6,000円

 

 

(昨年との比較)


令和元年3月分  82,283円
        (一日あたり、約2,654円)

 


(感想)


子どもの外食等での出費がありました。この時期なので、仕方ないかと思ってます。

 

 

(今回の大きな買い物)


特にありません。しいて言えば、いちご(1P400程度)を二回買いました。

 

 

(反省)

 

・お菓子を果物に代えていけるよう、考えていきたいです。

 

・せんたく洗剤が、1ヶ月もたずに1箱使い終わってしまいました。花粉の時期が終わるまでは、特売での購入を心掛け、がまんです。

 

 

(次回までの目標)


・前回の目標であった業務スーパーへのお米の偵察に、まだ行けていません。10㎏がもう一袋あるので、なくなる前には行きたいと思います。

 

・日常的に必要な5品(牛乳、パン、卵、豆腐、ヨーグルト)は業務スーパーが1品30円程度は安いので、買い物の日は仕事を早く切り上げるようにしていきたいです。

 

・種まきの時期になったので、窓際で葉物野菜を育ててみたいです。

 

今は人参を育ててみてます。

f:id:shirayuki-diary:20200321182729j:plain

 

 

   令和2年3月21日 白雪


#家計簿 #食費 #節約